2020/10/22~29までが魔法戦士の経験値アップ週間(魔法戦士が20%増し、基本職:戦士、魔法使いは50%増し)でした。
自分のボスの戦い方は
「最大火力で敵を倒す」 というのを主体にしています。
それならバイシオン使えよって言われそうですが、
バトルマスターは「すてみ」(ダメージ受けやすくなりますが、バイシオンと同等)
がありますので。。
バリゲーン戦でバトマスLv65、レンジャーLv65、賢者Lv61を魔法戦士Lv55、でやってみましたが、ベホイミがないと結構しんどい。
しかし、バトマスだけは魔法戦士Lv65まで育成してちから+5を取っておきたい。
ちから+5って地味なようで結構、大きいです。
例として攻撃力が500だとすると1%のダメージアップ。
メガモンでダメージ10000与えるとしたら100は違う。
会心率があるのでもう少しダメージは伸びると思いますが、
メガモンはみんなのために強くなるものです。
強くなろう。
職業の特別経験値のイベントはまた定期的にやってみてほしい。

2021ー7−8 ダーマの神殿
魔法戦士の強化が始まった。
ダーマ神殿が始まって魔法戦士の強化が始まりましたね。
地味に最初のフォースブレーク10回が面倒でした。
後で考えたらハーゴンの異常状態成功率10%を装備させてやればあっという間にできたなと思いました。
2021/07/11の時点で第4の試練。あと1500歩でクリアなので明日にはくりあできるでしょう。
これって連戦でも魔法戦士の効果は継続しているみたいなのでがんばって上げましょう。
2021/07/12 さきどと第4の試練が完了しました。
地味に第3の試練(ほこら10ヶ所)が辛かったです。
アックスドラゴンも終わっていたのでパーティー再構築したりして。。
第4の試練は15000歩歩くだけなので2日で完了しました。
連戦やってないのでここで魔法戦士を強化してバリゲーンを強化したい。。
連戦って意外と時間がかかるようなのでじっくりと取り組めたらなーと思っています。
魔法戦士のフォースバーストが意外とシドー戦でいい働きをしてくれます。
今まではフォースブレークが2段階入ることはまれでしたがよく2段階までかかるようになってくれました。
パーティー編成しました。
— まさよし (@masayoshi019) October 22, 2020
魔法戦士週間なのでLVあげれるか楽しみです。#ドラクエウォーク #DQウォーク #DQW #ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/T8Dd5NIy8v
— まさよし (@masayoshi019) October 29, 2020
過去記事はこちら
過去記事
ドラクエウォーク便利グッズまとめ
僕がドラクエウォークをプレイ時に使っている便利グッズを簡単にまとめました。
QOLを上げたり便利なものばかりですので良かったらご覧ください。
![]() ![]() |
---|
QRコードでは一発でブログにアクセスできます。 よろしくお願いします。 ![]() |
コメント